top of page
特集記事

試合で自分の流れにするコツ【卓球知恵袋】


チョレイ!!

と雄叫びを上げる選手が日本にいますね

張本選手!

を少しもとにしていきます

皆さんは試合でどうやって自分の流れにしますか?

自分の流れにしないと試合では勝てないので

それを今回お教えします!(長文です)

まずはコレをご覧ください!

世界卓球2018スウェーデンのベラルーシ戦ですね

33:20からが一番見てほしいところなんですけど

張本選手が逆転するんですね

それがどうした

っていうふうになちゃうんで今からうまく説明していきます!

例えば相手が格上で声を張り上げる選手だったら

まず、相手にもってかれますね

声を出すことで自分自身の気持ちを高めて

勝手に絶好調になれるんです

また声をだすことによって

相手にプレッシャーが与えられてしまい

それで負けてしまう

コレだとだめです。

だからとにかく声を出すといいです(>ω<)

僕は声を出す派なので

たまに叫びます(笑)

僕は「調子いいとき=大声を出している」なんで

皆さんもこれをやると試合で

調子がよくなりますよ!

僕はサーブ出すとき

点をとったとき

に声を出しますね♪

ただ、ネットインやエッジで入った場合はやめてくださいね😁

皆さんも試合でたくさん声をだして勝ちましょう!


 
 
 

最新記事

すべて表示
ご報告します

皆さんおはようございます 卓球愛好家のむっちぃです(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑) さて かなり日が空いてしまいました 申し訳ありません 今回はご報告という事でこの場を借りさせていただきます この度むっちぃは、令和元年12月31日をもちまして当サイト「むっちぃに卓球活動日記」の...

 
 
 

Comments


最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page