栗林コーチと最強練習をしました。これこそ最強になる秘訣⁉です【卓球知恵袋】
栗林コーチと《初》練習しました! 栗林コーチの詳細は、こちら です 栗林コーチが最強になる秘訣と練習方法を教えてもらいました! まず練習から!(分かりやすく番号で示します🎶) 「基礎練習」 ①フォア打ち…これはフォアの軽打ですね。基礎練習で、フォアのミスを削減します。6...


むっちぃの新しいコーチができました!【卓球知恵袋】
嬉しいです! むっちぃ(僕)に新しいコーチができました!! 普通に嬉しいです!今までもコーチがいたんですけど 今月で卓球をやめてしまうそうで 少し悲しいです まあ、いいや(笑) そして新しいコーチが 栗林智宏コーチです 絶対、ピンとこないですよね...


【祝】英検準1級 一次試験 合格【英語】【英検準1級】
英検(英語検定) 英語検定準1級に合格しました! (上は実際のモノとは異なります) といってもまだ2次試験があるので気は緩めないです 英語は得意中の得意です! 次は、英検1級を受けたいけど、流石に無理かな 2次試験もがんばります!


サーブで点を取る方法【卓球知恵袋】
皆さんは、何種類サーブを持っていますか? サーブってたくさんあったほうが有利なのは 知っていると思いますが、 たくさんあってもそのサーブがあまかったら 打たれておわりですよね 今回は、サーブで点を取る方法みたいなのを紹介します!...
むっちぃの卓球活動日記(サイト&ブログ)について(1)
日々、「むっちぃの卓球活動日記」を閲覧いただきありがとうございます 今回は、ブログというより「むっちぃの卓球活動日記」の説明なんですけど、 「むっちぃの卓球活動日記」のメンバー会員についての説明をします 「https://mucchy.wixsite.com/mucchy/...
【第3回】#ミニミニ卓球大会 [要項] (Twitter用)
第3回 ミニミニ卓球大会 (Twitter用) 【要項】 大会実施日 6月30日土曜日 場 所 ㊙(僕のクラブ) 試 合 形 式 個人戦トーナメント ダブルストーナメント 主 催 者 むっちぃ(僕) 特別ゲスト むっちぃ兄...


【ぐっちぃさんがおすすめ】煮干しを食べると効率よく卓球が上達する【卓球知恵袋】
はい、これ 今回のテーマは、煮干しです🐟 WRMさんのぐっちぃさんが以前You Tubeで動画を出していましたが 煮干しは本当に良いのか、煮干しで卓球は強くなるの? というのがあるので ぐっちぃさんに引き継ぎ、煮干しを徹底的に紹介&おすすめの食べ方を教えます!!...


試合で自分の流れにするコツ【卓球知恵袋】
チョレイ!! と雄叫びを上げる選手が日本にいますね 張本選手! を少しもとにしていきます 皆さんは試合でどうやって自分の流れにしますか? 自分の流れにしないと試合では勝てないので それを今回お教えします!(長文です) まずはコレをご覧ください!...


あのボンバード極薄を試打してみました♪
WRMさんがイチオシしている極薄ラバー... 「ボンバード極薄」を試打しました 実際僕が2ヶ月前ぐらいに使っていたラバーです🎶 思いっきり中国のラバーです。極薄って初感覚なんですけど なんかしっくりきます。 早速、バック打ちスタート!! カンカンカンカンカン…...
【絶対レベルUP⁉】むっちぃおすすめ卓球練習メニュー
ところで皆さんって 普段、どんな練習をしていますか? 筋トレ? 素振り? やら、それぞれ違うと思います ということでむっちぃのおすすめ卓球練習のメニューを 皆さんに紹介したいと思います! 早速ですが、、、 ①フォア打ち・バック打ち ②ツッツキツッツキ ③ドライブの引き合い...